JiLL

Blog

2025-4-16

PRIVATE

京都へ 1

 

日曜日の朝、7時高知駅発 高速バスに乗りヒゲと2人岡山へ

 

 

 

バスからの景色

 

 

 

 

 

 

土砂降りの雨!!雨男と一緒だし
折りたたみ傘を仕方なく持って行きました。(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

 

 

 

 

 

 

バスの中から見る日曜日朝8時半の宇多津港。おやすモードです。

 

 

 

そして9時半頃、岡山駅に到着!!

 

 

 

 

 

 

「さんのすけ」の駅弁売り場の壁貼り付け型食品サンプル!!

 

 

 

 

 

 

これ、なんかテンションあがりますねー(おにぎりしか買わなかったけど。。。)

 

 

 

岡山の新幹線ホームに、とっても珍しいものが、、、

 

 

 

 

 

 

なんと!ワンピース新幹線!!
瀬戸内ブルー号。

 

 

 

 

 

 

とりあえず、写真に収めておこうという人達(私もとりあえず写す派)が後から後から
増えてました。╭︎(ಠ_ಠ٥)╮︎

 

 

 

私達は、これには乗らず
北へ、一路 京都へ向かいます。

 

 

11時京都着。早いもんですわ٩( ´◡` )( ´◡` )۶

 

 

 

とりあえず、お昼は京都駅のポルタスカイダイビング
「天ぷらと手巻き寿司の都」と決め。

 

 

 

 

 

 

ひとくちサイズでなんかかわいいし良さげでしょう〜
予約は不要だしと行ってみました。

 

 

 

行ってみると!!
やっぱり行列!!Σ(゚ロ゚;)ナニー!!!
しかもしかも、お席が少な過ぎ!!
こりゃ〜、時間かかるわ!!と。。。

 

 

あっさり、諦めて
お隣の並んでない普通店へ笑笑

 

 

 

和風パスタのお店でした。

 

 

 

 

 

 

やっぱり、器って大事やねー
手前の私のパスタがやたら豪華に見えてるもんねー

 

 

ヒゲのは、ショボイ!でも美味しかったみたい。昼間っからビールも飲めてご機嫌です。
良かった!

 

 

 

定員さんの男の子も親切やったしね。
そーいうの大切やね。

 

 

 

ポルタ地下街を歩いていると。。。
期間限定ショップに遭遇。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何やら、古い物で溢れていて
ついつい、立ち止まりたくなる。
掘り出し物探し。

 

 

 

 

 

 

これ何だと思いますか?
外側は小さなピンバッチの山、内側は小さな小さな置き物。

 

 

 

この中から自分用に。。。小さなオジサンを持ち帰りました。

 

 

 

 

 

 

となりがボールペンなので、小さいでしょう〜笑笑

今日はここまで!

 

 

 

続きはまた!ね!

 

 

 

PAGE TOP