JiLL

Blog

2021-4-2

LESSON

2021,3 作品紹介 2

 

レッスンブログその2です。

 

 

 

今回のレッスンの中で一番多かったのが
三日月🌙型のデザインです。

 

 

 

cresent クレッシェント(なんでもかんでも横文字なんですよー、三日月🌙と言う意味です)と言うデザインになります。

 

 

 

今日は、cresentを選んだ方の作品を紹介したいと思います。

 

 

 

それぞれ、ユーカリ以外の花材数、
ボンド付け以外の製作の場合のみ、その過程についてお知らせいたします。

 

 

 

 

ユーカリ以外の花材は、シンプルに2花材。

 

 

 

 

 

6花材を使用。

 

 

 

 

 

5花材を使用(リボン込み)。

 

 

 

 

 

4花材を使用、左側は、ワイヤーで巻いて製作、右側は小さな小束を作りそれを巻き付けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

5花材を使用、こちらはリモート製作。

 

 

 

 

 

5花材を使用(リボン、ツル込み)

 

 

 

 

 

4花材を使用。

 

 

 

 

 

ドライブーケ+3花材(リボン込み)。

 

 

 

 

 

6花材使用(リボン込み)。

 

 

 

 

 

5花材使用。

 

 

 

 

 

4花材を使用。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか、、、、?

 

 

 

一言でクレッシェントといいましても
デザインは様々

 

 

 

前回、紹介した30㎝ベースにもクレッシェントのデザインが2つもありました。

今、人気のデザインですね。

 

 

本当、人それぞれ、、、

 

 

 

人生色々♫ リースも色々♫お花だーっていーろいろ咲き乱れるの〜♫♫♫笑笑

 

 

 

作り方も色々なのですが、、、笑笑

 

 

 

 

 

 

今回、レッスンして感じのは、

 

 

 

メインの花のところから左右に流れが変わる場合、そのメインの所のユーカリの入れ方が
わかりずらかったようです。

 

 

 

 

 

 

正しい答えなんて無いのですが、ユーカリの分量感が目指すリースの分量となるのか、、、

 

 

 

クレッシェントは、浅く作るか深く作るかで印象がガラリと変わります。

 

 

 

よくある事ですが、製作時の天地がそのまま天地になる事は、案外少なく、、、

 

 

 

特にこのデザインは、そうなる事が多いのです。

 

 

私に天地を変えられた方も多かったことと思います。笑笑

 

 

 

以前、ミモザのレッスンで生ミモザをワイヤーで巻いてクレッシェントを作ったことがありましたよねー、白いリボンして、、、

 

 

 

 

 

 

また、いつかレッスンでがっつりクレッシェントをやってみたいなぁーと思います!!

 

 

PAGE TOP